株式
会社
【株式会社OSAKA2025】大阪・関西万博(EXPO2025)の期間限定「運営スタッフ」募集サイト

募集中のお仕事

企業紹介COMPANY

参画企業TEAM

logo

株式会社OSAKA2025は、大小さまざまなイベントの企画・制作・運営を生業とする企業が2025年の「大阪・関西万博」に向けてタッグを組んだ博覧会等大型イベント専門運営会社です。

それぞれの強みや特色を活かしながら、一大イベントの成功に向けて、人材とノウハウを"ひとまとめ"にした期間限定カンパニーとして、存在感を発揮します。

参画企業一覧

  • 株式会社ラフタス

    株式会社ラフタス

    MORE
  • 株式会社GRADATION

    株式会社GRADATION

    MORE
  • 株式会社ブランニューウェイブ

    株式会社ブランニューウェイブ

    MORE
  • 株式会社No Laze

    株式会社No Laze

    MORE

トップメッセージMESSAGE

  • 代表取締役荒木伸隆
    NOBUTAKA
    ARAKI

    プロフェショナルの
    強固なでかい輪

  • 代表取締役松原三枝
    MIKI
    MATSUBARA

    その先にある何かを
    みんなで一緒に見たい

理念・行動指針PHILOSOPHY AND ACTION GUIDELINES

企業理念

ヒト・モノ・カネのすべてが集まるイベントは、携わるすべての人の「心がワクワクする瞬間」、わたしの笑顔があなたの笑顔につながる「かけがえのない瞬間」の連続です。その日、その時、その場にしかない「最高の瞬間」を生み出すことを約束します。

また、その数え切れないほどの瞬間を、一人でも多くの人と分かち合い、喜びも苦しみも「共感」できる仲間と共に、博覧会等大型イベントの運営に尽力します。

行動指針

  • 01笑顔を生み出す
  • 02機会を生み出す
  • 03仲間を生み出す
  • 04想像を生み出す
  • 05期待を生み出す
  • 06感動を生み出す
  • 07未来を生み出す

会社概要COMPANY

  • 【会社名】株式会社OSAKA2025
  • 【設立日】2024年11月8日
  • 【所在地】〒550-0011 大阪市西区阿波座1-2-10 本町岡村ビル3F
  • 【連絡先】06-6536-5506
  • 【代表者】荒木 伸隆・松原 三枝
MESSAGE
代表取締役荒木伸隆
NOBUTAKA
ARAKI

プロフェショナルの
強固なでかい輪

大阪では55年ぶりとなるビッグイベント『万国博覧会』がいよいよ始まります。
すでに会場の夢洲には、1周約2kmの巨大な木造建築『大屋根リング』が完成し、様々なパビリオンの建設が急ピッチで進み、世界各国からのゲストを迎える準備が着々と進められています。

このまたとない大型イベントの運営に携わるため、その道のプロフェッショナルのチカラを結集させ、強く、たくましく、手を握り合う会社組織をつくりました。
今回の万博のシンボルとされる『大屋根リング』のように、共に働く仲間の輪を広げ、現場に立ち会った者にしか味わえない感動や経験を、後世までミャクミャクと語り継いでいきたいと考えています。

2025年4月13日からの半年間、一人でも多くの仲間と共に、「笑顔あつめ」の日々が過ごせることを心待ちにしています。

MESSAGE
代表取締役松原三枝
MIKI
MATSUBARA

その先にある何かを
みんなで一緒に見たい

皆さんはきっと、「大阪万博で働いてみたい」「一生に一度かもしれない経験だから、しっかり考えたい」と思っているのではないでしょうか?
私は約30年間、イベント業界に携わってきました。その中で強く感じたのは、スタッフの皆さんが安心して働ける環境を作ることが、最高のイベントを実現するためには欠かせないということです。

私たちOSAKA2025では、働きやすさやサポート体制に徹底的にこだわり、正確で丁寧、そして思いやりのある対応を通じて、一人ひとりが自分らしく活躍できる場を提供いたします。

また、大阪・関西万博専門の運営会社として、勤務期間や条件、仕事内容など、今後も幅広いお仕事情報をお届けしていきます。これまでの経験や知識をすべて注ぎ込み、共に「かけがえのない瞬間」を創り上げていきたいと考えています。
この経験が、皆さんの3年後、10年後、30年後の未来に繋がるように。お会いできることを心から楽しみにしています。

大阪・関西万博
運営スタッフ募集

エントリーはこちらエントリーはこちら